カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2018/03/20 (Tue)
にほんブログ村
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「僕と妻もよくその温泉に行くよ。僕たちはそこが気に入っているんだ。」
I and my wife often go to the hot spring. We like there.
日本語の通りに英語にしようとすると、言語の違いから、文法だけでは対応できないところがどうしても出てきます。
そのためには、文法でカバーできない部分は何度も口に出して体に覚えさせる方法も必要です。
聴いているそばから追いかけるように発音するという、シャドーイングという方法も有効ですね。
ただ基礎的な文法を学ぶことに、何の損もありません。
この英文のままでも十分にネイティブには通じます。
でも彼らには少しおかしな感じに聞こえます。
訂正箇所は2つです。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
↓応援クリックをお待ちしております↓「僕と妻もよくその温泉に行くよ。僕たちはそこが気に入っているんだ。」
I and my wife often go to the hot spring. We like there.
日本語の通りに英語にしようとすると、言語の違いから、文法だけでは対応できないところがどうしても出てきます。
そのためには、文法でカバーできない部分は何度も口に出して体に覚えさせる方法も必要です。
聴いているそばから追いかけるように発音するという、シャドーイングという方法も有効ですね。
ただ基礎的な文法を学ぶことに、何の損もありません。
この英文のままでも十分にネイティブには通じます。
でも彼らには少しおかしな感じに聞こえます。
訂正箇所は2つです。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
にほんブログ村
<Continuance>
【解答例】
My wife and I often go to the hot spring. We like it there.
英語の語順として、I と他の主語を並べる場合には、例文のように I を先頭にしないのが英語の基本となっています。
例えば I and you ではなく You and I になっていたりするのを見たり聞いたりしたことはよくあると思います。
したがって、ここも My wife and I としておきましょう。
もちろん最初の語順でも十分に通じますし、あえてそれで言うことはできます。
次に「気にいっている」は「そこが好き」という意味ですが、この場合は like it there と it を入れるのが習慣的なものとなっています。
この it は意味を持たない単語として使っています。
「そこへ行く」なら go there、「そこで会う」なら meet there のようにつなげることは可能ですが、like there と英語では言わないのです。
これは here の場合でも、もちろん同じです。
How do you like it here?
My wife and I often go to the hot spring. We like it there.
英語の語順として、I と他の主語を並べる場合には、例文のように I を先頭にしないのが英語の基本となっています。
例えば I and you ではなく You and I になっていたりするのを見たり聞いたりしたことはよくあると思います。
したがって、ここも My wife and I としておきましょう。
もちろん最初の語順でも十分に通じますし、あえてそれで言うことはできます。
次に「気にいっている」は「そこが好き」という意味ですが、この場合は like it there と it を入れるのが習慣的なものとなっています。
この it は意味を持たない単語として使っています。
「そこへ行く」なら go there、「そこで会う」なら meet there のようにつなげることは可能ですが、like there と英語では言わないのです。
これは here の場合でも、もちろん同じです。
How do you like it here?
「ここはどうですか。」
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |