カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2016/04/29 (Fri)
にほんブログ村
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「そういった被災者は他にどんな救援物資を必要としているのですか。」
What the other kind of aid supplies do those victims need?
熊本や大分などで大きな地震が多発し、多くの被災者(victim)が避難生活を余儀なくされている状況が続いています。
私の住む鹿児島県でも、その余波が少なからず影響を及ぼしています。
「そういった被災者は他にどんな救援物資を必要としているのですか。」
What the other kind of aid supplies do those victims need?
熊本や大分などで大きな地震が多発し、多くの被災者(victim)が避難生活を余儀なくされている状況が続いています。
私の住む鹿児島県でも、その余波が少なからず影響を及ぼしています。
救援物資(aid supply)もなかなか届きにくいようで、大変な避難生活等を送られている方たちには
心よりお見舞いを申し上げる次第です。
今回の英語は、少しでも被災者の方たちの生活を意識して頂けるように英文を考えて作ってみました。
さて、この例文は文法的に間違いがありますが、それでも十分に通じることは間違いないでしょう。
ただ、いつものように訂正をしてみましょう。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓今回の英語は、少しでも被災者の方たちの生活を意識して頂けるように英文を考えて作ってみました。
さて、この例文は文法的に間違いがありますが、それでも十分に通じることは間違いないでしょう。
ただ、いつものように訂正をしてみましょう。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
にほんブログ村
<Continuance>
【解答例】
What other kinds of aid supplies do those victims need?
the other kind of の部分を other kinds of に変えました。
ただ、the other kind of 自体は間違った言い方ではありません。
what に繋げる言い方として適切ではないという事です。
また、ここでの kind はその前にotherがるので、複数形になるのが文法的にも適切です。
aid supply にも、いろいろな物がありますし、全体の英文からも複数形になるのが適当です。
ところで What kinds of other aid supplies … という言い方も可能です。
さて、救援物資となり得る物を英語で言えるようにしておくと良いかも知れませんね。
オムツdiaper 大人用のオムツなら adult diaper(アダルト・ダイアパー)
毛布 blanket(ブランケット)
消毒液antiseptic solution(アンティセプティック・ソルーション)
ペットボトルに入った水 bottle water(ボトルウォーター)
下着 underclothes(アンダークロウズ)
ティッシュ a box of tissue
What other kinds of aid supplies do those victims need?
the other kind of の部分を other kinds of に変えました。
ただ、the other kind of 自体は間違った言い方ではありません。
what に繋げる言い方として適切ではないという事です。
また、ここでの kind はその前にotherがるので、複数形になるのが文法的にも適切です。
aid supply にも、いろいろな物がありますし、全体の英文からも複数形になるのが適当です。
ところで What kinds of other aid supplies … という言い方も可能です。
さて、救援物資となり得る物を英語で言えるようにしておくと良いかも知れませんね。
オムツdiaper 大人用のオムツなら adult diaper(アダルト・ダイアパー)
毛布 blanket(ブランケット)
消毒液antiseptic solution(アンティセプティック・ソルーション)
ペットボトルに入った水 bottle water(ボトルウォーター)
下着 underclothes(アンダークロウズ)
ティッシュ a box of tissue
缶詰 canned food(カンド・フード)
保存食品 preserved food(プリザーヴド・フード)
段ボール cardboard(カードボード)
英語が使える国で困った時などに使ってみて下さい。
保存食品 preserved food(プリザーヴド・フード)
段ボール cardboard(カードボード)
英語が使える国で困った時などに使ってみて下さい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |