カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2009/01/08 (Thu)
We changed trains at London Victoria station.
この場合の change は、もちろん「乗り換える」という意味ですから
その後に来る、train や bus といった単語は複数形にしましょう。
これは、乗っていた列車から別の列車に乗り換えるわけですから
train を複数形にすることは単純に理解できると思います。
さらに詳しい説明はメルマガでご覧頂けます。
次の日本文を英文にしましたが、間違いがあります。
「私たちはヴィクトリア駅で列車を乗り換えました。」
■ We changed the train at London Victoria station.
今回は、旅行に関する会話でよくありそうなフレーズの紹介です。
London Victoria station はロンドンにある鉄道駅の一つで
2番目に乗降客の多い、とても大きな駅です。
ロンドンという名前が付いていますが
私たちは、単にヴィクトリア駅とよく呼んでいました。
さて、先の誤文は、英語を母国としない人たち
特に日本人同士なら(^^)、それなりに十分かも知れませんが
アメリカ人やイギリス人といった、英語を母国語とする人たちには
少し変に聞こえてしまいそうです。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
にほんブログ村 英文法応援の1クリックを頂ければとっても幸いです。
「私たちはヴィクトリア駅で列車を乗り換えました。」
■ We changed the train at London Victoria station.
今回は、旅行に関する会話でよくありそうなフレーズの紹介です。
London Victoria station はロンドンにある鉄道駅の一つで
2番目に乗降客の多い、とても大きな駅です。
ロンドンという名前が付いていますが
私たちは、単にヴィクトリア駅とよく呼んでいました。
さて、先の誤文は、英語を母国としない人たち
特に日本人同士なら(^^)、それなりに十分かも知れませんが
アメリカ人やイギリス人といった、英語を母国語とする人たちには
少し変に聞こえてしまいそうです。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
にほんブログ村 英文法応援の1クリックを頂ければとっても幸いです。
<Continuance>
【正解例】We changed trains at London Victoria station.
この場合の change は、もちろん「乗り換える」という意味ですから
その後に来る、train や bus といった単語は複数形にしましょう。
これは、乗っていた列車から別の列車に乗り換えるわけですから
train を複数形にすることは単純に理解できると思います。
さらに詳しい説明はメルマガでご覧頂けます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |