カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2012/01/16 (Mon)
Would you like something to eat or drink?
Do をWould に直しましょう。
Do you like…? とすると、単に「~は好きですか。」となります。
したがって、最初の英文だと「あなたは何か食べたり飲んだりするのが好きですか。」
となってしまうでしょう。
Would you like…? はDo you want…? の丁寧な表現です。
この表現はよく出てくるので、最初のような英文を見ても間違いに気が付かないこともあると思います。
また、ここでは、something をanything にしてはまずいですよ。
疑問文であっても、相手に何かをすすめているわけですからこの場合は、something のままで OK です。
疑問文で anything を使うのは基本的な事ですが、次のような英文ではかなり失礼な言い方になってしまうこともあります。
Do you want anything to eat?
状況にもよりますが、「何か食い物がほしいのかよ。」みたいな感じになります。
●次の日本文を英文にしましたが、間違いがあります。
「何か食べ物や飲み物はいかがですか。」
Do you like something to eat or drink?
皆さんは、お正月にはたくさん食べたり飲んだりしましたか?
私は昨年の9月くらいからダイエットを始め年の暮れまでには、4キロくらい体重を減らすことができました。
しかし、年末年始は少し食べ過ぎて2キロくらい体重が戻ってしまいました。
せっかく腹八分に慣れてきたところだったのにヤバイです。
さて、今回は初級英会話で出てくる、お決まりの表現を考えてみたいと思います。
一見すると、こういう言い方もできそうな感じがしますが、これではチョッとおかしく受け取られかねません。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓↓応援のクリックはこちらですよ~↓↓
にほんブログ村
「何か食べ物や飲み物はいかがですか。」
Do you like something to eat or drink?
皆さんは、お正月にはたくさん食べたり飲んだりしましたか?
私は昨年の9月くらいからダイエットを始め年の暮れまでには、4キロくらい体重を減らすことができました。
しかし、年末年始は少し食べ過ぎて2キロくらい体重が戻ってしまいました。
せっかく腹八分に慣れてきたところだったのにヤバイです。
さて、今回は初級英会話で出てくる、お決まりの表現を考えてみたいと思います。
一見すると、こういう言い方もできそうな感じがしますが、これではチョッとおかしく受け取られかねません。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓↓応援のクリックはこちらですよ~↓↓
にほんブログ村
<Continuance>
【正解例】Would you like something to eat or drink?
Do をWould に直しましょう。
Do you like…? とすると、単に「~は好きですか。」となります。
したがって、最初の英文だと「あなたは何か食べたり飲んだりするのが好きですか。」
となってしまうでしょう。
Would you like…? はDo you want…? の丁寧な表現です。
この表現はよく出てくるので、最初のような英文を見ても間違いに気が付かないこともあると思います。
また、ここでは、something をanything にしてはまずいですよ。
疑問文であっても、相手に何かをすすめているわけですからこの場合は、something のままで OK です。
疑問文で anything を使うのは基本的な事ですが、次のような英文ではかなり失礼な言い方になってしまうこともあります。
Do you want anything to eat?
状況にもよりますが、「何か食い物がほしいのかよ。」みたいな感じになります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |