●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「すみませんが、写真を撮って頂けませんか。」
Excuse me, but would you take a picture, please?
今回は、日本語のあいまいさが、
誤解を招く恐れのある一つの例です。
英文自体には何の間違いもありません。
したがって、このように言っても、その状況から
言いたい事の内容は十分に通じることでしょう。
ただ、「写真を撮って頂けませんか」という場合、
何か物を写すというよりも、頼んだ人が写った写真を
撮ってもらうのが普通だと思います。
したがって頼んだ人だけなのか、それとも、
その人を含めて、その人の家族や友達も一緒に写して
もらうような言い方にするのが良いと思います。
このままだと、何の写真を撮ってもらおうと
頼んでいるのかが、少しあいまいになってしまうかも知れません。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村
【正解例】
Excuse me, but would you take our picture, please?
この正解例としては、頼んだ人を含めた、その家族など
複数の人を撮ってもらうという意味で、「私たちの写真」
を撮ってもらうという状況での英文にしてみました。
頼んでいる人だけを撮ってもらう場合は
Would you take my picture, please? と言うこともできます。
また、take a picture of として、その後ろに
撮ってもらう人などを表す単語を付けます。
Would you take a picture of us/me, please?
これは「私たち」なら us、「私」だけなら me にするということです。
最初の正解例で、「私」だけなら my になることに注意して下さい。
有名人なんかに出会った時には次のように言うこともできます。
Would you take a picture with me, please?
「一緒に写ってくれませんか。」
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |