●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「私がその本と初めて出会ったのはほんの数日前です。」
I first met the book just a few days ago.
今回は、訂正する単語自体は中学で習うものですが、
その使い方などが難しいと思いますので、
ピンポイントで間違い部分のヒントを出します。
問題は「出会う」という単語の meet です。
ここでは過去形になっているので met ですね。
この日本語で、この英単語を使うのは良くありません。
日常生活でもよくある状況だと思いますので、
気を付けて使わなければならないでしょう。
ただ、このままでも通じないことはありません。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
にほんブログ村
I first found about the book just a few days ago.
正解例としては、met を found about にしているので、
かなり難しかったと思います。
ではなぜ meet ではダメなのでしょうか。
その理由は、meet は「会う」という意味では、
人にしか使われないからです。
日本語では、「物」や「人」にも「出会う」と言いますが、
この日本語につい引きずられて、meet を使ってしまうのです。
そして、ここでの「出会う」の意味は、知っていて
探していた物ではなく、偶然によるものです。
また、この例文では found out about のように、
out を真ん中に入れることもあります。
それぞれの単語自体は知っていても、こういった連語は、
中学校ではあまり習わないので、覚えておくと良いでしょう。
中学で習う連語であれば hear about があり、
これは「~から便りがある」などの意味で出てきますね。
実はこれも、直訳をすれば「~のことを聞く」ですから、
「~のことを耳にする」→「~に出会う」となります。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |