カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2015/07/05 (Sun)
にほんブログ村
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
もしお前にテニスを始める気があるなら、ラケットを買ってやるぞ。
If you take up tennis, I will buy you a racket.
錦織選手のような逸材があと1人位いてくれたら、地デジでももっと放送が増えるかも知れませんね。
さて、今回は、どこかの親父が息子に言いそうな表現にしてみました。
この中にtake up という一見簡単そうな語句がありますが、これは「(仕事や趣味、活動などを)始める」という時に使われます。
他の意味もいろいろあるのですが、前後関係からどのような意味になるのかを考えなければならないので、かえって難しい言い方かも知れませんね。
このままでも文法的には正しいので問題はないのですが、深い意味を考えると、1つ単語を加えた方が良いでしょう。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓もしお前にテニスを始める気があるなら、ラケットを買ってやるぞ。
If you take up tennis, I will buy you a racket.
錦織選手のような逸材があと1人位いてくれたら、地デジでももっと放送が増えるかも知れませんね。
さて、今回は、どこかの親父が息子に言いそうな表現にしてみました。
この中にtake up という一見簡単そうな語句がありますが、これは「(仕事や趣味、活動などを)始める」という時に使われます。
他の意味もいろいろあるのですが、前後関係からどのような意味になるのかを考えなければならないので、かえって難しい言い方かも知れませんね。
このままでも文法的には正しいので問題はないのですが、深い意味を考えると、1つ単語を加えた方が良いでしょう。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
![にほんブログ村 英語ブログ 英文法へ](http://english.blogmura.com/english_grammar/img/english_grammar88_31.gif)
<Continuance>
【解答例】
If you will take up tennis, I will buy you a racket.
この場合は if の文中に will を付けるのが普通です。
普通は if の英文(if 節)中では未来形であっても、未来を表すwill は使わないと習ったと思います。
しかしながら、最初の日本語にあるように、「気がある」というのは、その意思を表しています。
このように if節であっても、意思や習慣などを表す場合には逆にwill を使うのが通常なのです。
この用法は、中学英語ではほとんど習うことは無いと思いますが、余裕のある方は覚えておくと、さらに英語での表現の幅が広がるでしょう。
ところで、最初の英文のように will を付けずに言った場合は、「もしお前がテニスを始めれば」のような感じになります。
これだと、やる気があって始めるというよりも、ただの仮定の話ということになるでしょう。
その他、結果としての状況を表現するような場合にも will を使うことがあります。
I will do anything if you will be happy.
「君が幸せになるのだったら、僕は何でもするよ。」
If you will take up tennis, I will buy you a racket.
この場合は if の文中に will を付けるのが普通です。
普通は if の英文(if 節)中では未来形であっても、未来を表すwill は使わないと習ったと思います。
しかしながら、最初の日本語にあるように、「気がある」というのは、その意思を表しています。
このように if節であっても、意思や習慣などを表す場合には逆にwill を使うのが通常なのです。
この用法は、中学英語ではほとんど習うことは無いと思いますが、余裕のある方は覚えておくと、さらに英語での表現の幅が広がるでしょう。
ところで、最初の英文のように will を付けずに言った場合は、「もしお前がテニスを始めれば」のような感じになります。
これだと、やる気があって始めるというよりも、ただの仮定の話ということになるでしょう。
その他、結果としての状況を表現するような場合にも will を使うことがあります。
I will do anything if you will be happy.
「君が幸せになるのだったら、僕は何でもするよ。」
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |