カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2017/12/04 (Mon)
にほんブログ村
●次の日本文を英文にしましたが、文法的に訂正したい箇所があります。
「来月、新しい家族が増えるらしいね。」
I hear a new family will increase next month.
これは日本語をそのまま訳してしまった、チョットまずい英文になっています。
まず、誰の家族のことを言っているのかはっきりしていませんね。
家族が増えるということは人が増えるということです。
会話の流れの中ではこれでも通じるでしょう。
ただ、会話の流れをスムーズにするためには、より具体的に表現すると良いでしょう。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓「来月、新しい家族が増えるらしいね。」
I hear a new family will increase next month.
これは日本語をそのまま訳してしまった、チョットまずい英文になっています。
まず、誰の家族のことを言っているのかはっきりしていませんね。
家族が増えるということは人が増えるということです。
会話の流れの中ではこれでも通じるでしょう。
ただ、会話の流れをスムーズにするためには、より具体的に表現すると良いでしょう。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
にほんブログ村
<Continuance>
【解答例】
I hear you’re having a new family member next month.
まずは、誰の家族のことを言っているのかはっきりさせる必要があります。
そこで I hear より後ろの主語を you としました。
そして、これは未来の話ですから are having としてみました。
進行形の形でもこのように近い未来を表現することができます。
また、you will としても言えないことはないですね。
それから新しい家族ということで member も付けました。
このように、言葉の意味をよりはっきりさせるために、英語では日本語にない情報が増えることがよくあります。
また家族が増えるということは、普通、赤ちゃんが生まれるということでもあるでしょうから、次のようにしても良いかも知れませんね。
I hear you’re expecting a baby next month.
言葉に詰まった、まずは自分の言える範囲で会話を進めていくと良いでしょう。
I hear you’re having a new family member next month.
まずは、誰の家族のことを言っているのかはっきりさせる必要があります。
そこで I hear より後ろの主語を you としました。
そして、これは未来の話ですから are having としてみました。
進行形の形でもこのように近い未来を表現することができます。
また、you will としても言えないことはないですね。
それから新しい家族ということで member も付けました。
このように、言葉の意味をよりはっきりさせるために、英語では日本語にない情報が増えることがよくあります。
また家族が増えるということは、普通、赤ちゃんが生まれるということでもあるでしょうから、次のようにしても良いかも知れませんね。
I hear you’re expecting a baby next month.
言葉に詰まった、まずは自分の言える範囲で会話を進めていくと良いでしょう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |