英語文法 忍者ブログ
英語は失敗から学んでいくのです。 初級英文法を間違った例文をもとに分かりやすく解説します。 中学生や英語のやり直しを考えている方などのご訪問をお待ちしています。
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
2025/01/22 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/03/13 (Tue)
●次の日本文を英文にしましたが、間違いがあります。
 
「1970年代、そのロックバンドはとても人気があった。」
 
In the 1970’s the rock band was very popular.
 
 
実は、今回は間違いということではなく、
この例文のような形で使われることもよくあります。
 
ネット上でも、ネイティブと思われる方も
これで問題はないとしている意見もたくさんあるようです。
 
ただ、どうしても、実際よりも文法を重視している
学校の先生や研究家?の人たちによれば、
このままでは許してくれないケースがあります。
 
 
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
 


↓↓応援のクリックはこちらですよ~↓↓
にほんブログ村 英語ブログ 英文法へ にほんブログ村

拍手[0回]


<Continuance>
【正解例】
 
In the 1970s the rock band was very popular.
 
 
どうでしょうか、一目で最初の例文との違いに気が付きましたか?
 
1970’s のアポストロフィーがなくなっていますね。
 
これらを発音した場合には、全くその違いはありません。
 
したがって、ただの会話では問題はないのですが、
テストで、アポストロフィーを付けて書くと
減点されるケースが出てくるということです。
 
 
また、フォーマルな英文ではどんな単語でも
省略形で書くことはまず厳禁です。
 
例えば、he is を he’s と書くと、減点される可能性は高いでしょう。
 
 
また、人や動物などの年齢層を言うときにもこういった表現ができますよ。
 
My elder brother began to go bald in his middle 30s(30's).
「兄は30代中ごろからはげ始めた。」
  
go bald はげる

PR
この記事にコメントする
your name:
title:
font color:
mail:
URL:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

:secret?   

※secretを設定した際、「管理人の了承後に表示されます」と出るのは仕様です。ご了承ください。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31



基礎英文法
Blog Produce : カッチー / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]