カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2013/08/12 (Mon)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「彼女とは死ぬまで一緒にいたんだ。」
I want to be with her until I die.
この暑苦しい夏に、急にこの問題は一体何なんだ?
みたいに思った方もおられることでしょう。
大変申し訳ございません。
毎日あまりにも暑くて、適当な問題を思いつきませんでした。
ということで、このまま進めさせてくださ~い。
今回の英文においては、文法的な間違いはありません。
そして、もしこれがネイティブではない人同士の会話なら
何のおとがめもなく、うまく進行していく可能性があるでしょう。
しかしネイティブだったら、あまりこのようには言わないようなので、
直せるものは直しておきましょう。
訂正したい箇所は「死ぬまで」の部分で、ここを
「私の人生の残りの間」のように日本語を置き換えて英語にしてみてください。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村
「彼女とは死ぬまで一緒にいたんだ。」
I want to be with her until I die.
この暑苦しい夏に、急にこの問題は一体何なんだ?
みたいに思った方もおられることでしょう。
大変申し訳ございません。
毎日あまりにも暑くて、適当な問題を思いつきませんでした。
ということで、このまま進めさせてくださ~い。
今回の英文においては、文法的な間違いはありません。
そして、もしこれがネイティブではない人同士の会話なら
何のおとがめもなく、うまく進行していく可能性があるでしょう。
しかしネイティブだったら、あまりこのようには言わないようなので、
直せるものは直しておきましょう。
訂正したい箇所は「死ぬまで」の部分で、ここを
「私の人生の残りの間」のように日本語を置き換えて英語にしてみてください。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村
<Continuance>
【正解例】
I want to be with her for the rest of my life.
「私の人生の残りの間」は for the rest of my life とすることができます。
ヒントになる日本語があっても、答えとしては少し難しかったでしょう。
上での説明の通りuntil I die と言っても間違いではないのですが、
この場合は、ネイティブにとって、ちょっと違和感があるようです。
逆に日本語の場合には「死ぬまで」が普通で、
「私の人生の残りの間」という言い方は文法的に正しくても、
このように言う人は、ほとんどいないのと同じ事ですね。
ただ、このような事を恐れていては、
英語はいつまで経っても話せません。
突然の会話では待った無しなのですから、
思い付いた英語は口に出してみましょう。
もちろん 「until 人 die」と言える場合もたくさんあります。
He never forgot the humiliation until he died.
「彼はその屈辱を死ぬまで忘れることはなかった。」
until he died を until the day he died とすることもあります。
また、until the last minute he died とすると「死ぬ間際まで」と、より強調することもできます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |