カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2013/05/04 (Sat)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツはナンシーを大変興奮させた。」
Tokyo Disneyland Electrical Parade Dreamlights made Nancy so exciting.
ゴールデンウィークで、あちこちに出かけられている方も非常に多いことでしょう。
さて、主語が大変長くなりましたが、
ディズニーランドの一つの名物ですから、どうぞご了承ください。
と言っても、私は行ったったことがありません。
チョット行ってみたいかな~。
さて、主語以外の部分がおかしいということで、かなり的が絞られるはずです。
どこがおかしいのかじっくり考えてみて下さいね。
考えれば考えるほど、自分の身に付いてきます。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村
「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツはナンシーを大変興奮させた。」
Tokyo Disneyland Electrical Parade Dreamlights made Nancy so exciting.
ゴールデンウィークで、あちこちに出かけられている方も非常に多いことでしょう。
さて、主語が大変長くなりましたが、
ディズニーランドの一つの名物ですから、どうぞご了承ください。
と言っても、私は行ったったことがありません。
チョット行ってみたいかな~。
さて、主語以外の部分がおかしいということで、かなり的が絞られるはずです。
どこがおかしいのかじっくり考えてみて下さいね。
考えれば考えるほど、自分の身に付いてきます。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村
PR
2013/02/26 (Tue)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「その隕石(いんせき)が町に落っこちてきた時、わしはトラックの運転をしてたんだよ。」
I have been driving a truck when the meteor fell in the town.
ちょっとおじさん風の日本語にしてみました。
ところで、ロシアの隕石の映像には大変驚きました。
いかに小さな物体でも、そのスピードが驚異的に速ければ、
それにしたがって、その衝撃波もとてつもなく大きくなるのですね。
さて、今回の問題は過去にここで少し出たものに似ています。
誰もが一度は引っかかってしまいそうな問題なので、
ここでまたしっかり考えていただきたいと思います。
ところで meteorのつづりや発音は間違いやすそうですね。
カタカナで書くと「ミーティア」が近いでしょうか。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村
「その隕石(いんせき)が町に落っこちてきた時、わしはトラックの運転をしてたんだよ。」
I have been driving a truck when the meteor fell in the town.
ちょっとおじさん風の日本語にしてみました。
ところで、ロシアの隕石の映像には大変驚きました。
いかに小さな物体でも、そのスピードが驚異的に速ければ、
それにしたがって、その衝撃波もとてつもなく大きくなるのですね。
さて、今回の問題は過去にここで少し出たものに似ています。
誰もが一度は引っかかってしまいそうな問題なので、
ここでまたしっかり考えていただきたいと思います。
ところで meteorのつづりや発音は間違いやすそうですね。
カタカナで書くと「ミーティア」が近いでしょうか。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村
2009/01/29 (Thu)
次の日本文を英文にしましたが、間違いがあります。
「彼は高校生の時、一度、外国に行ったことがあります。」
■ He has gone abroad once when he was in high school.
今回は時制に関する問題です。
時制とは「現在」や「未来」「過去」「現在完了」などの時間を全体的に扱う場合の文法用語です。
先の例題において、He has gone abroad once の部分は has gone があるので、現在完了形ですね。
後ろの when he was in high school の部分は be動詞の was があるので、時制は過去形ということになります。
この時制という言葉は、英語文法を説明する上でとても使い勝手がいいので,、できるだけ覚えておいたほうが良いでしょう。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
にほんブログ村 英文法応援の1クリックを頂ければとっても幸いです。
「彼は高校生の時、一度、外国に行ったことがあります。」
■ He has gone abroad once when he was in high school.
今回は時制に関する問題です。
時制とは「現在」や「未来」「過去」「現在完了」などの時間を全体的に扱う場合の文法用語です。
先の例題において、He has gone abroad once の部分は has gone があるので、現在完了形ですね。
後ろの when he was in high school の部分は be動詞の was があるので、時制は過去形ということになります。
この時制という言葉は、英語文法を説明する上でとても使い勝手がいいので,、できるだけ覚えておいたほうが良いでしょう。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
にほんブログ村 英文法応援の1クリックを頂ければとっても幸いです。
2008/08/03 (Sun)
次の英文の間違いを見つけてください。
■ I have sick for this week.
「私はこの1週間病気です。」
英作文を作る場合、日本語そのままを英語に直してしまう人がよくいます。
今回の例文にもそういった部分が含まれていますので、少しずつ見ていきましょう。
まず、日本語を英語の考え方の基本となるように
「私は病気です」と「この1週間」の2つに分けてみます。
「私は病気です」は、普通であれば I am sick. となります。
は動詞ではないのでbe動詞が必要です
「一般動詞がなければbe動詞で補う」
と覚えておきましょう。
「この1週間」は、「1週の間」と考えるのですが
「この」と言っているのは、一週間前から今も病気が続いているという意味なのです。
したがって、いくら日本語で「この」と書いてあっても
いつも this という単語が必要になるとは限りません。
以上の事からも、この文章は、過去から今もずっと続いている状態を
表していることになります。
こういう場合に、現在完了形で表すことになります。
そして、これを現在完了の「継続(けいぞく)」と言います。
■ それでは今日の正解例を見てみましょう。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【正解例】
I have been sick for a week.
さらに詳しい解説はメルマガ(失敗から学ぶ英語文法の基礎)にて・・・
■ I have sick for this week.
「私はこの1週間病気です。」
英作文を作る場合、日本語そのままを英語に直してしまう人がよくいます。
今回の例文にもそういった部分が含まれていますので、少しずつ見ていきましょう。
まず、日本語を英語の考え方の基本となるように
「私は病気です」と「この1週間」の2つに分けてみます。
「私は病気です」は、普通であれば I am sick. となります。
は動詞ではないのでbe動詞が必要です
「一般動詞がなければbe動詞で補う」
と覚えておきましょう。
「この1週間」は、「1週の間」と考えるのですが
「この」と言っているのは、一週間前から今も病気が続いているという意味なのです。
したがって、いくら日本語で「この」と書いてあっても
いつも this という単語が必要になるとは限りません。
以上の事からも、この文章は、過去から今もずっと続いている状態を
表していることになります。
こういう場合に、現在完了形で表すことになります。
そして、これを現在完了の「継続(けいぞく)」と言います。
■ それでは今日の正解例を見てみましょう。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【正解例】
I have been sick for a week.
さらに詳しい解説はメルマガ(失敗から学ぶ英語文法の基礎)にて・・・
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |