英語文法 忍者ブログ
英語は失敗から学んでいくのです。 初級英文法を間違った例文をもとに分かりやすく解説します。 中学生や英語のやり直しを考えている方などのご訪問をお待ちしています。
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/07/08 (Sun)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
 
「私は2,3度ロンドンに行ったことがありますよ。」
 
 
I have been to London twice or three times.
 
 
ロンドンオリンピックの足音がだんだんと近づいてきました。
 
オリンピックをじかに見に行かれた方もおられるかと思いますが、
そういう方に対しては、真に「うらやましい(envy)」の一言です。
 
 
さて、本題の問題ですが、このままでも会話は成り立つでしょうが、
少しぎこちないところがあります。
 
ただ1箇所を訂正して、すっきりした文章にしてください。
 
ちなみにtwice は「2度、2回」といった意味です。
 
 
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。



↓応援のクリックよろしくです↓
にほんブログ村 英語ブログ 英文法へにほんブログ村

拍手[0回]


<Continuance>
【正解例】
 
I have been to London two or three times.
 
 
この「2度」という意味のtwice をtwo にするとすっきりします。
 
これは後ろの語句が three times という形になっているので、
英語では、それに合わせてあげる必要があります。
 
つまり two or three times は two times or three times のことですが
times が続けて2回使われるとうっとうしいので、これを避けるために
省略した形になっているということです。
 
two times or three times は文法的には間違いではありませんが、
これは文章でも、また、会話でも正解例のようになるのが普通です。
 
「2,3度」という言い方は他にもいくつか考えられますが、
例えば、a few times とすると、もう少し多く受け取れてしまう可能性があります。
 
別の言い方としては a couple of times も使えますが、
これも厳密には、いつも「2,3度」という回数に受け取られないこともあります。
 
しかし、a few times よりは若干少なめな回数となるでしょう。
 
もっとはっきりとしたものなら、twice or thrice という言い方もありますが、
これは少しまれな言い方で、やはり two or three times が無難ですし簡単ですね。

PR
この記事にコメントする
your name:
title:
font color:
mail:
URL:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

:secret?   

※secretを設定した際、「管理人の了承後に表示されます」と出るのは仕様です。ご了承ください。

相互リンク
英語の意味・発音・読み方DA-英和・和英のEMPS+運営者の浜屋健次郎と申します。

相互リンクをしていただきたいと思い、連絡させていただきました。
なお、貴サイトは既にリンク済みとなっております。
ぜひともご検討お願い致します。

また他にサイトございましたら、ぜひ相互リンクさせていただきたく存じます。

サイト名・・・英語の意味・発音・読み方DA-英和・和英のEMPS+
サイトURl・・・http://toeic-kyouzai.net/
連絡先・・・toeic_kyouzai@aol.jp
貴サイト様リンク掲載URL・・・http://toeic-kyouzai.net/ta_links11.php

英語の意味・発音・読み方を紹介し、学習に役立ててもらうサイト。FLASHゲームもあります。

よろしくお願い致します。
浜屋健次郎 2012/07/15(Sun)22:12:19 edit

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30



基礎英文法
Blog Produce : カッチー / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]