カテゴリー
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
ブログ内検索
2017/10/05 (Thu)
にほんブログ村
●次の日本文を英文にしましたが、文法的に訂正したい箇所があります。
「彼女はお金をたくさん持っているが、他人の食事代を払うことはない。」
Although she has a lot of money, but never pays for other people’s meals.
会計の時にどこかに行っちゃう人います?
さてさて、今回の英文ですが、これでも問題なく通じちゃいます。
こんな風につい言ってしまうネイティブもたまにいますから・・・。
でも、テストでは減点食らいますよ。
気を付けて下さいね。
何回も繰り返し読めば気が付くと思いますよ。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓「彼女はお金をたくさん持っているが、他人の食事代を払うことはない。」
Although she has a lot of money, but never pays for other people’s meals.
会計の時にどこかに行っちゃう人います?
さてさて、今回の英文ですが、これでも問題なく通じちゃいます。
こんな風につい言ってしまうネイティブもたまにいますから・・・。
でも、テストでは減点食らいますよ。
気を付けて下さいね。
何回も繰り返し読めば気が付くと思いますよ。
■それでは、あなたなら最初の英文をどのように訂正しますか。

<Continuance>
【解答例】
She has a lot of money, but never pays for other people’s meals.
Although を削除しました。
これは although が「~だけれど」と言う意味なのでbut と意味がかぶってしまうからです。
したがって、but を取って although を残すこともできますね。
その場合は、主語が同じものであっても後ろの文の先頭に主語を付けるのが普通でしょう。
Although she has a lot of money, she never pays for other people’s meals.
これは though という単語でも、もちろんOKです。
英語らしい言い方なので、このように、ついつい同じような意味を表す単語を使ってしまう場合があります。
日本語の場合でも、言葉の使い方がおかしな場合がよくあります。
「私は時々その避暑地を訪れるのですが、最近は度々クマが出ると言うことのようですが。7月にまた行く予定です。」
「が」という言葉(助詞)が、一つの文に2度も出てきています。
このような文章の書き方をしたり、言い方をしたりする人もいますが、不自然で正しい言い方とは言えませんね。
逆接の接続助詞や接続詞は、日本語でも一つの文には一つにしないと、文法的にもまずいということです。
状況にもよりますが、英語力を付けるには日本語力を付ける必要もあるでしょう。
She has a lot of money, but never pays for other people’s meals.
Although を削除しました。
これは although が「~だけれど」と言う意味なのでbut と意味がかぶってしまうからです。
したがって、but を取って although を残すこともできますね。
その場合は、主語が同じものであっても後ろの文の先頭に主語を付けるのが普通でしょう。
Although she has a lot of money, she never pays for other people’s meals.
これは though という単語でも、もちろんOKです。
英語らしい言い方なので、このように、ついつい同じような意味を表す単語を使ってしまう場合があります。
日本語の場合でも、言葉の使い方がおかしな場合がよくあります。
「私は時々その避暑地を訪れるのですが、最近は度々クマが出ると言うことのようですが。7月にまた行く予定です。」
「が」という言葉(助詞)が、一つの文に2度も出てきています。
このような文章の書き方をしたり、言い方をしたりする人もいますが、不自然で正しい言い方とは言えませんね。
逆接の接続助詞や接続詞は、日本語でも一つの文には一つにしないと、文法的にもまずいということです。
状況にもよりますが、英語力を付けるには日本語力を付ける必要もあるでしょう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |