●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「私たちにあなたの町について紹介して頂けませんか。」
Would you introduce us about your town, please?
今回の問題も、前回と同様に、単語の使い方が
あまり適切ではない例を取り上げてみました。
しかしながら、今回変更したい単語は中学でも
十分に習うものなので、ピンポイントのヒントは出しません。
訂正したい単語は1つで、それを他の単語1つに代えます。
ただ、このままでも会話は成り立つと思います。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。

●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「私がその本と初めて出会ったのはほんの数日前です。」
I first met the book just a few days ago.
今回は、訂正する単語自体は中学で習うものですが、
その使い方などが難しいと思いますので、
ピンポイントで間違い部分のヒントを出します。
問題は「出会う」という単語の meet です。
ここでは過去形になっているので met ですね。
この日本語で、この英単語を使うのは良くありません。
日常生活でもよくある状況だと思いますので、
気を付けて使わなければならないでしょう。
ただ、このままでも通じないことはありません。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。

●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「すみませんが、写真を撮って頂けませんか。」
Excuse me, but would you take a picture, please?
今回は、日本語のあいまいさが、
誤解を招く恐れのある一つの例です。
英文自体には何の間違いもありません。
したがって、このように言っても、その状況から
言いたい事の内容は十分に通じることでしょう。
ただ、「写真を撮って頂けませんか」という場合、
何か物を写すというよりも、頼んだ人が写った写真を
撮ってもらうのが普通だと思います。
したがって頼んだ人だけなのか、それとも、
その人を含めて、その人の家族や友達も一緒に写して
もらうような言い方にするのが良いと思います。
このままだと、何の写真を撮ってもらおうと
頼んでいるのかが、少しあいまいになってしまうかも知れません。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
「自然災害に備える方法はもっとたくさんあると思います。」
I think that there are much more ways to protect against natural disasters.
恐ろしいほどの暑さが毎日続いています。
そしてゲリラ豪雨という、局地的集中豪雨も日常化してきたようです。
ということで、今回の本題は、英文も長く難しい単語が
たくさん入っていますが、頑張って考えてみて下さい。
そこで、難しそうな語句の説明をしておきます。
protect は、「プロテクト」と日本語でもよく使いますが、
何かから「守る」というような意味の単語です。
protect の後の against は「~に対して」とか
「~から」というような意味です。
覚える時は protect against と、組み合わせて覚えましょう。
natural disaster 「ナチュラルディザスター」は
自然災害という意味の語句です。
ということは、間違いは前半の部分にあるということですね。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いしま~す↓
にほんブログ村
「彼女とは死ぬまで一緒にいたんだ。」
I want to be with her until I die.
この暑苦しい夏に、急にこの問題は一体何なんだ?
みたいに思った方もおられることでしょう。
大変申し訳ございません。
毎日あまりにも暑くて、適当な問題を思いつきませんでした。
ということで、このまま進めさせてくださ~い。
今回の英文においては、文法的な間違いはありません。
そして、もしこれがネイティブではない人同士の会話なら
何のおとがめもなく、うまく進行していく可能性があるでしょう。
しかしネイティブだったら、あまりこのようには言わないようなので、
直せるものは直しておきましょう。
訂正したい箇所は「死ぬまで」の部分で、ここを
「私の人生の残りの間」のように日本語を置き換えて英語にしてみてください。
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。
↓応援クリックをお願いできませんか~↓

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |