英語文法 忍者ブログ
英語は失敗から学んでいくのです。 初級英文法を間違った例文をもとに分かりやすく解説します。 中学生や英語のやり直しを考えている方などのご訪問をお待ちしています。
最新コメント
[06/20 ぴの]
[04/18 西山]
[02/21 とみー]
[01/29 tadashi kimura]
[11/19 Mew]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カッチー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
2025/05/16 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/01/06 (Sun)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
 
「先日、僕は皮膚の色が金色のイルカを見たよ。」
 
The other day I saw a dolphin that skin was gold.
 
 
本当に金色のイルカが“いるか”どうかはわかりませんが、
水族館ではなく、洋上でイルカを見るのはとても感動的です。
 
 
さて、間違いの部分ですが、「色」という単語はなくても構いません。
 
会話の中であれば、これでも十分に通じますが、
テストでは完全に減点対象となります。
 
 
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。


 
↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村 英語ブログ 英文法へにほんブログ村

拍手[0回]

PR
2012/12/09 (Sun)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
 
「それぞれの文章を暗記するためには、もう10回は読む必要があります。」
 
You need to read each sentence more ten times to memorize.
 
 
英語は、何度覚えたと思っていても、ここぞという時に
それがなかなか出てこない事があります。
 
それは、実際に使ってみることと、机上の学習だけで
終わってしまっているという、大きな差があるからです。
 
ですから、上達が見えないご自分にがっかりすることなく
覚えたいと思った表現は、何度も声に出して練習してみましょう。
 
この英文の最後の memorize は「暗記する」という意味の動詞です。
 
さて、このままで通じないことはないでしょうが、
いつものようにできるだけ正しく直してみましょう。
 
 
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。


↓応援クリックをお願いできませんか~?↓
にほんブログ村 英語ブログ 英文法へにほんブログ村

拍手[1回]

2012/11/26 (Mon)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
 
「最近この仕事がとても好きになりましたよ。」
 
Recently I have become to like this work very much.
 
 
景気の悪い世の中になって、発展途上国でなくともたくさんの失業者が世界中であふれています。
 
こういう状況下では、自分のやりたい仕事に就くことはなかなか難しいと言えますね。
 
 
さて、今回の誤文ですが、何とか理解してもらえそうではありますが、ちょっと残念な印象を与えてしまうかも知れません。
 
 
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。



↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村 英語ブログ 英文法へにほんブログ村

拍手[2回]

2012/11/15 (Thu)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
 
「この川に新しい橋が近い将来かけられるかも知れません。」
 
A new bridge maybe built across this river in the near future.
 
 
川などにかかる古い橋を渡る時、急に崩壊しないかと
とても不安になることがよくあるます。
 
車の運転をする時に周りをしっかり確認するように、
今回の英文も、目を皿のようにして、じっくり間違いを探してみましょう。
 
全て中学で習う単語ばかりですから、難しい語句はありませんよね。
 
 
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか。


↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村 英語ブログ 英文法へにほんブログ村

拍手[2回]

2012/10/29 (Mon)
●次の日本文を英文にしましたが、訂正したい箇所があります。
 
「おととい郵便局で偶然あなたの奥さんと息子さんに会いました。」
 
I saw your wife and a son by chance at the post office the day before yesterday.
 
 
今回は少し長くなりました、訂正したい箇所は1つです。
 
会話ではこのままでも十分に理解してもらえるでしょうが、
やはり文法的には訂正したほうが良いでしょう。
 
 
初級者の方にはやや難しい表現もあると思うので
便利な表現として覚えてください。
 
by chance は「たまたま、偶然」
 
the day before yesterday は「一昨日(おととい)」という意味です。
 
 
■それでは、最初の英文をどのように訂正すればよいのでしょうか



↓応援クリックをお願いできませんか~↓
にほんブログ村 英語ブログ 英文法へにほんブログ村

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



基礎英文法
Blog Produce : カッチー / Template design : Fomalhaut
[PR]忍者ブログ / [PR]